新刊案内:令和元年改正意匠法の解説および新たに保護される意匠の実践的活用テクニックの紹介
経済産業調査会より「令和元年改正意匠法の解説および新たに保護される意匠の実践的活用テクニックの紹介」という書籍が発刊されました。著者は、YouTubeによる知財実務オンラインセミナーを主宰してい ...
無料オンラインセミナーのご案内
知り合いの米国弁護士一色太郎先生より大変有益な無料オンラインセミナーのご案内
をいただきましたので、ご紹介させていただきます。ロールプレイも含まれていて
このようなセミナ ...
特許行政年次報告2020年度版
2020年7月31日付け特許庁ホームページにて、特許行政年次報告2020年度版が公表されて
おり、意匠実務で参考となる情報があるので、参考までに以下にて紹介する。
&nb ...
知財実務オンライン
知り合いの加島弁理士&押谷弁理士がYouTubeにて「知財実務オンライン」という無料のセミナーを開催しております。
内容が充実していて面白いので、この場を借りてご紹介をさせていただき ...
事例から学ぶ意匠制度活用ガイド
特許庁から2020年4月8日に「事例から学ぶ意匠制度活用ガイド」ウエブ版が公開されました。
いくつか面白そうな事例を以下に転載します。
なお、事 ...
特許庁ステータスレポート2020
2020/3/31特許庁発表
「特許庁ステータスレポートは、最新の特許庁の統計情報及び政策の成果をいち早く発信することを目的として、作成しています。国内外への情報発信ツールとして活用 ...
特許情報プラットフォームの機能改善
◆機能改善の内容
画像・建築物・内装の意匠に付与される新規分類等による検索に対応2
店舗等の外 ...
主な機能改善の内容は、以下のとおりです。
関連意匠群を系図形式で表示する機能を追加画像・建築物・内装の意匠に付与される新規分類等による検索に対応2
店舗等の外 ...
最近のデザイン関連事件
最近の意匠権に関する判例・裁判例やデザインに関する事件を紹介します。
◆検査用照明器具_侵害事件⇒一部認容<控訴審で原審支持>(令和1年9月5日)
日本の意匠公報の検索方法
日本の意匠公報は、J-PlatPatで検索できます。
使い方は、以下のサイトに操作マニュアルがありますので、ご参照ください。
アメリカ意匠の検索方法
アメリカ意匠の検索手順USPTOの検索URLを開く。USPTO PATENT FULL-TEXT AND IMAGE DATABASE
Advanced Searchをクリックする。 ...
Advanced Searchをクリックする。 ...